何をするにも、先のことを考えて手が止まったりして行動に移せない。
物事がすぐに決められず、躊躇してしまうしね。
結果を悪い方向に考えてしまうからか、
決断力が無いのか?
もっと良い方向に考えられて行動出来たら良いね!
最近ネットで評価されている
岡野祐二さんのプラス思考トレーニング。
気になるんだけど、どうだろう?
普段の生活で、
「服を着替えよう」と言葉を発しながら、服を着替え、
「部屋をきれいにしよう」と言いながら、部屋の掃除したり、
「夕食を作ろう」と言いながら、料理をする。など仕事で
いろいろな行動を対象にして行動する。
現状ままでの生活を「引き寄せの法則」の強力な力に負けることなく、
プラス思考トレーニングしっかりと続けて、結果を出すために、
出来た120日間連続で毎日メールを送るというという方法です。って言うのは
何だか怪しいよね?
⇒
口コミを確認してみる30代女性
考え方を明るく持てるようになり、
今まではマイナス思考のために完璧を求めすぎて挫折していたことに
気付かされました。
く楽になり、ダイエットしてつらいって感覚は全くなくなり、
何をやっても痩せられなかったのですが、
スルスルと体重が落ちていっています。
ダイエットにもとても効果的だって。
プラス思考になることで、今まで続けられなかったことが
出来るようになってきて
「やろう」と言って行動すると、
大変なことも、楽に感じるから不思議です。
そしてポジティブな言葉は、周りも明るくするって。
私でもできそう!
試してみたいな。
やっぱりトレーニングをすると、自分の考え方や精神状態に大きな変化があるらしいね。
通勤電車の中や、昼食後など、空いた時間にプラス思考メールを
読んで思い出し、小さい声で繰り返したりすると良いらしんね。
声を出しづらい場所では心の中でつぶやいたりするのも良いみたい!
PR